え?このピザのベーコンって
ベジタリアンですか?
at “RAD RABBIT VEGAN PIZZA”
ベジタリアンやヴィーガンのライフスタイルを送る西洋圏の方々が、止められない食べ物の1つにピザがあるそうです。日本人の感覚で言うと、ピザってそんなに毎日食べるものではないですが、彼らからすると、ソウルフードという立ち位置もあるでしょうか。
確かにピザは、お腹いっぱいでももっと食べちゃうという…ダイエットしたい人にはおっかない食べ物でもありますね…..
今回は、そんなやめられないとまらないピザ、ダイエットしたい人でもカロリーを抑えてくれるベジタリアンのピザ屋さんをシェアしますね。

ピザって100回言ってみて

ピザピザピザ…..

これは?

どれ?

ピザ

……….
“RAD RABBIT VEGAN PIZZA” (ラッド ラビット ヴィーガン ピザ)


ターペー門から歩いて、西洋の人に好まれそうなバーやカフェが立ち並ぶ通りを左側に入ると、その小さなベジタリアン ピザの専門店があります。
私が伺ったのは夜の時間帯でしたが、22時までオープンしてるんですね。
少し遅い時間でも入れるのが嬉しいです。
ヴィーガン マルガリータピザを注文してみました


このベーコン、大豆が原材料の大豆ベーコンなんですが、見た目はほぼベーコンでお肉好きな人が食べても、しっかり燻製の風味がするようですよ。
お肉は食べたいけど、ダイエットしたい、とか健康が気になる、最近お肉を食べ過ぎたてるから少し減らそう…という方にいいかもしれません。
チーズ(もどき)はアーモンドを発酵させてつくったハウスメイドの植物性チーズです。
グルテンフリー(小麦粉不使用)の生地の用意もあるので、粉断ちしてる人、アレルギーの方も選択肢が広がって嬉しいお店じゃないかなと思いました。

このベーコン、本当にベーコンじゃないの?
再現性が高すぎて、おもしろすごすぎるんだけど….

へぇー
お肉大好きな君がそんなこと言うなんてすごいねぇー

何気なく頼んだカリフラワーのからあげ。見た目はからあげです。
しっかり味が染みてて、ぽくぽく食感で、なんだろこれ?と思いながら食がすすむ感じです。
思った以上に美味しくて驚きました。カリフラワーって揚げると美味しいんですね。
大豆の加工品をからあげにしたものもおいしいですのが、こうやって自然のもので作る料理もすごく好きです。


テーブルに置いてある調味料もヴィーガンにこだわってるそうで、マヨネーズは大豆マヨでしたよ。個人的には、こちらのお店の大豆マヨは少し甘めに感じました。
ピザ以外にもハンバーガーやフムスラップなど、ファーストフードとしての利用できますね。
ベジのお店にはお酒がないところも多いので、個人的にはアルコールが置いてあるのが嬉しかったです。
▲ こちらもベジタリアンのファーストフードのお店
チェンマイ旧市街圏内で3店舗展開
実は以前シェアした2つのヴィーガンレストランと、このピザ屋さんはオーナーが一緒で系列店です。
この2店舗はコンセプトの違いはないようでしたが、今回のピザ屋さんはこだわりがあって好きでした。
オーナーこだわりのアイスクリーム
他の系列店で食べてみたかったアイスクリームもデザートとして頂きましたよ。


アイスクリーム、どのメニューも素材の組み合わせに遊びがあって、試行錯誤して開発したんだろうなと感じました。
お店のおねえさんも愛想がよくて感じの良いお店でしたよ。
チェンマイ旧市街のお散歩に、こんなベジタリアンのこだわりベジタリアンピザはいかがですか?

【周辺の情報】”RAD RABBIT VEGAN PIZZA”
▲ 徒歩4分 スムージーボウルがおいしいお店
【お店の概要】”RAD RABBIT VEGAN PIZZA”
名称:RAD RABBIT VEGAN PIZZA
WEB : FB
場所:27/2 Soi Si Phum 2, Tambon Si Phum, Amphoe Mueang Chiang Mai, Chang Wat Chiang Mai 50200
電話 : 0947549095
時間:12am〜10pm